講師紹介Instructor

梅津なみえうめづなみえ

梅津なみえ

私は、保育園→子ども家庭支援センター→人材育成→自治協働推進担当と、公務員としてかなりイレギュラーな経歴をもっています。さまざまな仕事をしてきたなかで、一番充実感のあったのは、立ち上げから関わった子ども家庭支援センター勤務時代です。さまざまな母親の気持ちを受け止めるために“NO”とは言わないセンターをめざして知恵と工夫で、公立だけどのびのびとした何でもありのセンターとなり、全国から視察がきました。その成功の原点は、職員全員がプロ意識を持ち、向学心があり、何事も議論を重ねたことです。
私は、この『ほいくさぽーと.Com』を通して、多くのみなさんが「プロとして学ぶ」ことを大事にして欲しいと願っています。

現職株式会社アイ・エー・アイ社会福祉部管理者(児発・放デイ・放課後児童クラブ運営)
経歴1978年 豊島区に保母として入区 公立保育園に勤務。その後、公立保育園3園に勤務
2001年 子ども家庭部子育て支援課子ども家庭支援センター開設準備担当係長。東部子ども家庭支援センター 子育て支援ワーカーとして勤務
2006年 総務部人事課人材育成係長
2007年 総務部人材育成課福祉人材育成係長(課長補佐)
2021年 現職
著書
講演テーマ・「職場の人間関係」
・「仕事がつらくなったとき」
・「子どもの発達と保育」
・「保育記録の書き方」
・「保護者との信頼関係の作り方」
・「育児相談の受け方」
講演料20,000円~25,000円(1時間)
面談料4,000円(1時間)

この講師に相談する